おはる お店を見つけていただきありがとうございます! こんにちは!プリザーブドフラワーのオンラインショップ ohanabakoのお店を運営している、おはる(@ohanabako)です☺ 大人になってから感じる、学ぶことの楽しさ。 私はおよそ2年ほど前から、気になっている勉強会やセミナーに参加するようになりました。 御年32歳から。学ぶことがこんなに楽しいことだなんて、気づくのが遅 […]
おはる お店を見つけていただきありがとうございます! こんにちは!プリザーブドフラワーのオンラインショップ ohanabakoのお店を運営している、おはる(@ohanabako)です☺ 今年の夏は学びも、お店も忙しかった。ありがとうございます。 8月。が終わって、残暑はまだまだ厳しいようですが、9月が始まりました。 季節は秋ですか、早いですね。 コロナ騒動から、もう俊足で時が過ぎ去っ […]
- 2019.10.28
- ohanabako, ohanabakoについて, お客様レビュー, お花のある暮らし, プリザーブドフラワーのある暮らし, 感情を表現する, 枯れない花, 自分を育てる, 色彩心理, 花セラピー, 花の持つパワー, 花を扱う仕事, 花癒し, 花贈り
おはる お店を見つけていただきありがとうございます! こんにちは!プリザーブドフラワーのオンラインショップ ohanabakoのお店を運営している、おはる(@ohanabako)です☺ お花屋さんで、花を作ってもらうとき、どう伝えたらいいの? 〈花を贈ること〉ってとっても特別なことで。 そのもの自体がなくても、全く困らないのに、相手がだれであっても、花を渡したときに、ふっと表情が緩む […]
- 2019.10.25
- ohanabako, ohanabakoについて, お花のある暮らし, プリザーブドフラワーのある暮らし, 感情を表現する, 枯れない花, 自分を育てる, 色彩心理, 花セラピー, 花の持つパワー, 花を扱う仕事, 花癒し, 花贈り
おはる お店を見つけていただきありがとうございます! こんにちは!プリザーブドフラワーのオンラインショップ ohanabakoのお店を運営している、おはる(@ohanabako)です☺ 子育ては親育て。自分が太陽でいるために。 「子育ては親育て」とはよく言いますが、私の娘も今年で10歳。 10年かけて、やっとその意味が分かってきた気がします。 お母さんの心の持ちようで、 […]
- 2019.09.04
- ohanabako, ohanabakoについて, お花のある暮らし, お花の知識, お花の豆知識, お花の雑学, ドライフラワーの違いとは, ハーバリウム, プリザーブドフラワーと, プリザーブドフラワーのある暮らし, みずみずしさ, 徹底解剖, 日本色彩心理学研究所, 枯れない花, 生花
おはる お店を見つけていただきありがとうございます! こんにちは!プリザーブドフラワーのオンラインショップ ohanabakoのお店を運営している、おはる(@ohanabako)です☺ ママ起業家の覚悟。 昨日は、〈自己投資〉は、自分を大切にしていいよという〈許可〉と、未来の自分への〈覚悟〉なんだということをお話しました。 自己投資は、自分に対する許可と覚悟。 でも、絶賛子育 […]