- 2020.01.17
- ohanabako, お花のある暮らし, こだわり, プリザーブドフラワーのある暮らし, プリザーブドフラワーの魅力, 感情を表現する, 枯れない花, 絵具のワーク, 自分を育てる, 色彩心理学, 色彩心理学療法士3, 色彩心理学療法士3級
おはる お店を見つけていただきありがとうございます! こんにちは!プリザーブドフラワーのオンラインショップ ohanabakoのお店を運営している、おはる(@ohanabako)です☺ 色彩心理学療法士3級の二回目の授業が終わりました。絵具ワークをした。 色彩心理学療法士3級の養成講座を受け始めて二日目が過ぎました。 黄色と青色の絵具を使って、色の感触、イメージをぼーっと味わったり、 […]
- 2019.11.22
- ohanabako, お客様レビュー, お花のある暮らし, お花箱ワーク, プリザーブドフラワーのある暮らし, プリザーブドフラワーの魅力, 感情を表現する, 枯れない花, 生花とプリザーブドフラワーの違い, 自分を育てる, 花癒し, 花贈り
おはる お店を見つけていただきありがとうございます! こんにちは!プリザーブドフラワーのオンラインショップ ohanabakoのお店を運営している、おはる(@ohanabako)です☺ 一緒に仕事をしている相棒が「自分でお花を作りたい」とな。ええやん! 先日、うちのお店で販売している〈お花箱シリーズ〉を見て、スタッフの女の子が 「私もこのお花箱をクリスマスバージョンで作りたい!」 と […]
- 2019.09.06
- ohanabako, ohanabakoについて, お花のある暮らし, お花の知識, お花の豆知識, お花の雑学, ドライフラワーの違いとは, ハーバリウム, プリザーブドフラワーと, プリザーブドフラワーのある暮らし, みずみずしさ, 徹底解剖, 日本色彩心理学研究所, 枯れない花, 生花
おはる お店を見つけていただきありがとうございます! こんにちは!プリザーブドフラワーのオンラインショップ ohanabakoのお店を運営している、おはる(@ohanabako)です☺ 〈創ること〉と〈癒すこと〉。 皆さんは、自分を癒す方法をいくつ持っていますか? 🔸好きな音楽を聴くこと 🔸美味しいものを食べること 🔸好きな動画を観ること 基本的には、ストレス解消法としては何 […]